基地局のメンテナンス事業






株式会社WEEDは広島県と岡山県を中心として、通信基地局のメンテナンスを中心とした業務を行っております。定期的な訪問による点検作業はもちろん、機器の設置や交換、改修や電波調査業務にも対応しております。緊急の際には夜間や休日にも臨機応変に対応が可能で、災害発生時の基地局の調査や復旧作業にいたるまで最高の電子通信技術によって地域の通信環境を支え続けています。
また、弊社は総務省の登録点検事業者制度に基づく登録点検事業者として登録されています。弊社で無線局の点検を実施することで、無線局(国が開設する無線局を除く)の新設検査、変更検査又は定期検査の一部を省略することができる制度です。
私たちにできること

基地局の定期点検
地域の基地局が常に最適な状態で運用できるよう、基地局を定期的に訪問して点検作業を行います。

IT機器の設置・交換
点検以外にも機器の設置や交換といった基地局のメンテナンスに関わる一連のサービスを提供しています。

障害発生時の対応
障害発生時の基地局の調査・現地駆けつけ・復旧作業も通信インフラ維持のために欠かせない大切な仕事です。

改修・電波調査業務
機器の修理や改修、電波の受信感度や障害の状況把握を通して、地域の通信環境の改善にも貢献します。
通信基地局とは
基地局とは、携帯電話やスマートフォンといったモバイル端末と無線通信を行うための装置や設置場所のことで、モバイル端末と基地局が電波で繋がることによって通話やインターネットの利用が可能となります。ネットワーク関連の設備では不具合の早期発見・早期対応が大きなトラブルの回避につながりますので、日頃からの定期点検やアフターフォローがより大切になってきます。


障害発生時には夜間・休日でも
臨機応変に対応します
弊社では、営業時間外の緊急対応等にも柔軟に対応いたします。障害発生時のオンサイト(現地駆けつけ)対応から調査・復旧作業にいたるまで、万が一の災害時にも迅速に地域社会の通信インフラが復旧するように、フットワークを軽くしていつでも柔軟な対応ができるように準備しております。


登録点検事業

「登録点検事業者制度」とは
「登録点検事業者制度」とは、総務大臣により登録された国内外の民間事業者(登録点検事業者及び登録外国点検事業者)が行った無線設備等の点検結果を活用することによって、無線局(国が開設する無線局を除く)の新設検査、変更検査又は定期検査の一部を省略することができる制度です。
弊社は登録点検事業者として
総務省の登録を受けています
私たち株式会社WEEDは、総務省の登録点検事業者制度に基づく登録点検事業者として登録を受けております。この制度は登録を受けた事業者が無線設備の点検を行う制度で、無線局の検査において、登録点検事業者が登録点検事業者等規則に基づき実施した点検結果の提出があれば検査の一部を省略できるというものです。
